パズル&サバイバル攻略 イベント情報 - 避難所強化 

コメント(3)

避難所強化

避難所強化イベント詳細

 毎回、エースコマンダー後の火曜日はこのイベントがやってきます。
 避難所強化・・・も、ひたすら貯めのイベントです。 但し、意外と競争は激しくない!?ので、チャンスがあるかも。 

  ブーストを掛けた度合いと、グローリーのゲットでPtと、、、まぁ、また課金誘発イベントか・・・ と思いつつ、無課金にも達成する道があります。
 いつものようにひたすらこのイベントに備えて貯める・・・だけですが。
   

地味に個人ランキング報酬が豪華!!

ポイント報酬は比較的普通ですが、このイベントで争われる個人ランキング報酬がこれも実は凄くアツいんです。 何かって? ☆5英雄の「フェニックス」「ゼフィロス」「アイディー」が入手できる”伝説の英雄チョイスⅡ”の入手が可能なイベントの一つなのです。 (更新以前はフェニックスのみだったが、どうやらサーバーの稼働時間(100日~)で切り替わるようです!?)  

 但し、無課金でアタックするにはそれなりの準備が必要です。それについては後述します。 

ポイント獲得方法

  ポイント獲得ルールはシンプル。
  建築 / 研究 / 訓練 ブースト  15Pt / 1分
  グローリーを獲得 600Pt  以上。

 って、、、軽く言うんですけど、すべてクリアするためのポイントを時間換算すると、ブースト(1h/900Pt / 24h /21,600Pt )として、750,000Ptですから
 ブーストのみだと34日と17時間+α 程度ブーストを繰り返す必要があります。。。 えぐぅい、、、 グローリー課金が610円で200個あります。 これで120,000Pt縮められますが・・・ 他に方法は!? ということで、クリアの為の処方箋を書いておこうと思います。   
 

ポイント入手ルート

 ブーストと、グローリーを入手する方法で、当日考えられる方法をメモしておきます。 計算して、ポイント到達できそうなら、トライする感じで。

グローリー入手経路

  • アース鉱山洞窟でアースを貯蓄しておく
     アース10,000の交換レートでグローリー ×1が入手できます。 100万でグローリー ×100 → 60,000Pt アース1250万で一発クリアできる計算です。 ま、理論値ですがw
  • 補給 ・・・ こんな時は、いつもより多めのレートで購入できます。
           計算を間違えたときの最終手段
  • ギルドイベント「ギルド守衛戦」でゲット
     イベントでも、多少のグローリーは入手できます。
     3回(標準10個)、6回(標準10個)、9回(標準10個)のボーナス
     です。

     ※ギルドテクの「内政」→「ギルド守衛戦強化」のスキルでボーナスを増やして、達成をより容易にする方法もあります。
     

ブースト入手と使用シーン

  • ストーリーパズルでAP消費
  • コロシアムバトルで
  • ギルドショップで購入(足りないときはギルドR4メンバーに連絡)
    50,000Pt / ブースト3h → もっとも交換レートが良い
  • 廃墟ショップ(12Pt / 1h )
  • サバイバルショップ[英] 300Pt / 60min×1

 おすすめは、兵士訓練(昇進)か、この時ばかりに資源の生産場(ウィルスラボ、農場、木材場、鋼材収集工場、ガスステーション)のブースト建築を行います。 昇進の場合、ブースト時間に比してポイントが低い(レベルによるが、昇進する兵士の戦力-現状の兵士の戦力なので15pt/人とか)資源の消費は抑えられるうえ、このイベントでは建築実力は評価されないからです! 

 

「避難所強化」ポイント報酬

段階必要Pt報酬
1段階目
ブースト:8h
7,200スキチケ ×1
★1チップ強化材料 ×50
食料 10K ×10
木材 10K ×10
2段階目
ブースト:16h
14,400スキチケ ×1
★1チップ強化材料 ×50
食料 10K ×10
木材 10K ×10
3段階目
ブースト:24h
26,400スキチケ ×1
★1チップ強化材料 ×50
食料 10K ×10
木材 10K ×10
4段階目
ブースト:40h
36,000★1チップ強化材料 ×150
食料 10K ×10
木材 10K ×10
5段階目
ブースト:100h
90,000ダイヤ ×200
★1装備強化材料 ×100
鋼材 5K ×10(50K)
ガス 2.5K ×4(10K)
6段階目
ブースト:200h
180,000★4英雄チョイス ×2
★1モジュール強化材料 ×100
鋼材 5K ×10(50K)
ガス 2.5K ×4(10K)
7段階目
ブースト:300h
270,000★4英雄チョイス ×2
ミュータントEXP 20K×10
ミュータント内政Pt ×20,000
鋼材 5K ×10(50K)
ガス 2.5K ×4(10K)
8段階目
ブースト:約416.7h
(17d:8h:42min)
375,000ダイヤ ×500
ミュータントEXP 20K×10
ミュータント軍事Pt ×20,000
鋼材 5K ×10(50K)
ガス 2.5K ×4(10K)
9段階目
ブースト:約666.7h
(約27d19h)
600,000★4英雄チョイス ×5
チッププロモーターⅠ ×30
★1チップ強化材料 ×100
鋼材 5K ×10(50K)
ガス 2.5K ×4(10K)
10段階目
ブースト:約833.3h
750,000ダイヤ ×2,000
研究速度ブースト30% ×1
ブースト 24h ×1
鋼材 5K ×10(50K)
ガス 2.5K ×4(10K)

個人人キング報酬 / 個人ランキングの目安

 ギア装置のイベントと重なっているからか、競争率が微妙に低かったので、
 ※1 直近は75万Ptちょいで何とか1000位内に収まりました。

 ※2 サーバー稼働日が100日以内の国は、「伝説の英雄チョイス」報酬が「フェニックスの欠片」になります

順位個人ランキング報酬
1伝説の英雄チョイスⅡ ×30
血清 10K ×20
ブースト60min ×30
食料 150K ×10
木材 150K ×10
鋼材 50K ×5
2伝説の英雄チョイスⅡ ×25
血清 10K ×15
ブースト60min ×20
食料 150K ×10
木材 150K ×10
鋼材 50K ×5
3伝説の英雄チョイスⅡ ×20
血清 10K ×10
ブースト60min ×10
食料 150K ×10
木材 150K ×10
4-10伝説の英雄チョイスⅡ ×15
血清 10K ×5
ブースト60min ×8
食料 150K ×5
木材 150K ×5
11-20伝説の英雄チョイスⅡ ×12
血清 10K ×3
ブースト60min ×6
食料 150K ×2
木材 150K ×2
21-50伝説の英雄チョイスⅡ ×10
血清 10K ×2
ブースト60min ×4
51-100伝説の英雄チョイスⅡ ×8
血清 10K ×1
ブースト60min ×2
101-1000伝説の英雄チョイスⅡ ×5
血清 10K ×1
ブースト60min ×1

国ランキング報酬

 100,000Pt以上のポイントを稼いでいる指揮官には、その国のランキングごとに別途ボーナスが手に入ります。

 

 

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(3)
  • 3. 匿名

    >>1
    否定するなら正解モンハンかけよ(笑)

    0
  • 2. u12sssr 管理者

    >>1
    違うイベントのコピペがあったようで、訂正しました!ありがとうございます

    1
  • 1. 匿名

    必要ブースト時間は34日と16時間程度では?計算が間違ってるように見えます。

    2
×
×