ゲームシステム紹介

コメント(0)

ゲームシステムやバトルシステムを紹介しています。

英雄を含めた対戦システムについて

兵士を引き連れたシミュレーションモードでの対戦

兵士の相性と、指揮官やその他の補助によるステータスの比較で対戦する
ゲームで、基本的に数字同士の戦いで偶発的な揺らぎ要素はほぼない。

バトルはパズル!?

シナリオモードや、一部のキャラクター対戦では 、パズル要素が入っているため、チェス(各色の玉)の配置やコンボでダメージが変わったり、各英雄のスペシャル攻撃の発動が変わるので、ランダム要素とパズルの技術要素が入っている。 運による所も強い。

英雄の属性相性

狂乱型 と 慎重型

まず、英雄には5種類の属性があり、チェスをそろえて相手にぶつける際に、
有効な相性がある。 

衝動型 と 勇敢型 と 冷静型

英雄の属性には、もう三種類、衝動型、勇敢型、冷静型の三色があり、これは
じゃんけんのグーチョキパーのような相性がある。

属性 相性
有利 不利
慎重型 狂乱型 慎重型
狂乱型 慎重型 狂乱型
勇敢型 冷静型 衝動型
冷静型 衝動型 勇敢型
衝動型 勇敢型 冷静型

 慎重型・狂乱型同色同士は、明らかに攻撃力が弱め、他の色は同色の場合、クリティカルが出やすいなどで、決して不利ではない。

パーティー編成のコツ

基本は全色配置

 パズルの色のうち、同色の勇者が配置されていない色は、ダメージ1又はMiss
 となり、敵にダメージを与えることが出来なくなるため、基本はバランスよい
 各色の英雄が配置されている方が有利。

 

色が偏ってる敵には、有利な色で特攻も

 シナリオなどでは、全ゾンビが同色であったりする場合もあるので、その
 場合には、有利な色の英雄で固めて戦うほうが効率が良い場合がある。
 チェスで与えるダメージは、配置された英雄の合計ATKになる為。

基本機能と戦闘のコツ

チェスは当てないほうがいい!?

 チェスの基本的なルールで、必殺技のゲージである「レイジ」は、敵からダメージを受けた場合(チェス含む)と、チェスを敵に当てずに通過させたときに大きく貯まるため、当てなければ敵英雄のレイジ回復を遅らせ、自英雄のレイジの回復を早められる。 必殺技が相手を攻撃するスキルなら、当てないほうがいいし、回復させたい場合も同様。

照準を定めて狙い撃ち

 敵英雄をタッチすると、照準マークが付き、単体の敵に攻撃する必殺技を当てたい敵に当てられるため、回復系から葬る、レイジを減らすマークを先に・・・ターンが増えると攻撃力が増えるフェニックスを真っ先に… などが出来ます。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×